ブログ表示をちょっと軽く
ブログをいろいろいじってみる。見直しっつーコト。
表示件数を10件から7件に減らす。ちょっと軽くなった?
サイドバーの毛筆の言葉がドーンと出るのを止めた。飽きた。
Kittというブログの成分分析してくれるサイトがbrogramというのに変更になったので左上のサイドバーに置きました。押し捲れ。
個人的には前のヤツの気分の浮き沈みみたいな折れ線グラフが好きだったのになぁ…
あと、左側の写真を変更。これは去年のヤッサの翌日にみんなで大阪観光した際、大阪城を回るおもちゃSLに乗った時に、足に出来たマメをなんとかしようと絆創膏と戦っているあたしを、みかん山紀信先生が激写したもの。
撮られてるなとは思ったけど、マメが痛くてそれどころじゃねぇって精神状態です。
それにしても、このテンプレにしてから変えてないなぁ。すごい気に入ってるから。冬にはそれなりに季節に合ってる感じだし、夏には夏で涼しげだし。変える必要なし。
| 固定リンク | 0
« 考えるまい | トップページ | ユニコーン消化中 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 致し方ない(2021.07.07)
- 徳島県の皆様! ことぶき、ことぶきが帰って来ました!(2021.07.06)
- 僕の人生の今は何度目かの『おっ久ッ!!!』だろう?(2021.06.30)
- お久しブリーフ(2015.09.27)
- 無題(2014.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この写真、いいよねぇ。みかん山も満足よ♪
昨日の夜色々見たら、まったく別物に変わってて
驚いたわ。わたしも前の方が良かったかも。
なんだか凄くなりすぎてて、慣れるの時間かかり
そう。新しくblogramを貼らなくちゃいけないのも
面倒だー。
投稿: みかん山紀信 | 2009/05/30 09:21
★みかん山紀信先生
度々ご登場のみかん山先生~
本気で構図的にも適ってるんだよ。
右斜め上から左下に斜め線を入れると、キレイにあたしが写真の半分を占めてるし、全体的に斜め線を多用してまとまってる。
さすがみかん山先生ッ!!
あたしも勝手にKiTTからbrogramに移行するのかと思ってたら、貼り替えてくださいとかメール来るからめんどくせーーって思った。グラフ復活してくれないかなぁ。
あと、これだといくらジョン・Bジョン・B言ってもウルフルズカテゴリに反映されるのかな? 「ジョン・B」はウルフルズカテゴリですよって設定できるようなシステムがあればいいのにね。
それにしても、ウルフルズカテゴリ上位3人が知り合いって(笑)
投稿: ことぶき | 2009/05/30 11:32
おもしろーい!
早速ブログラム参加してみました~!
知り合いばかりがウルフルズランキング上位なのが悔しくて(笑)
ペコも食い込んでいくのでヨロシク!
投稿: ペコ | 2009/05/30 23:23
★ペコさん
ペコさんなら上位に食い込んでくるだろうと思ったら、「ウルフルズ」じゃなきゃダメなのね。そんなの、いちいち「ウルフルズの~」なんてブログに書くワケないっちゅーねんッ!!
改善の余地ありだなぁ、brogram。
投稿: ことぶき | 2009/06/01 10:59