なんでそうなるの?
なんとも、同じ人間だというのに相容れない種類の人ってのがいまして。
同じ空間にいるだけでなんかイラッとするっちゅーか。何をしたってワケじゃないのにどーにも好きになれないワケです。
そんな人が会社に2人もいたりする。不幸。
ひとりはあたしと同い年の男性。
とにかく、文字で書き表すのがむずかしいんだけど、ダメなんだよね…ホントに申し訳ないんだけど、ダメなんです。
まず、「僕は人一倍気を使ってます」的な雰囲気、言動、行動がダメ。
しかも、その割には全部が裏目。裏目裏目裏目。何をするんでもいちいち人に断る。
「○○してもいいですか?」
「ここに置いてあるこれ、使ってもいいですか?」
「これはこうした方がいいですか?」
丁寧そうに見せておいて、結局自分の行動に自信が持てないだけ。あるいは、結果を人のせいにする段取りをしてるとしか思えない。
そのくせ、頑固。変に頑固。
「これ、間違ってるよ~」
なんて言えば、
「僕じゃありません」
と即答。いや、君だよ…
それも、別にどーでもいいコトなんです。
「あ、ごめん、間違えちゃった~」
って言えば、それだけで終わるようなコトなのに、
「僕じゃありません」
ムキになる。逆に周りはポカーンとしちゃう。
そんな彼が、ある日突然病院の診断書を持ってきて、
「僕、うつになりました」
とか言って、とどのつまり、
心の病気なんだから、怒ったり指図したりしないでください。会社のせいにしますよ。
ぽいニュアンスの「逃げ」。
会社側は、去年、仕事中に倒れてなくなったKさんのコトもあるから、あんまり強く言えなくなっちゃって。
だけどあたしは、身内や友達にこの病気でとっても苦労した人を知っているから、彼が「うつ病」だってコトだけでもう、はらわたが煮えくり返るくらい怒りと嫌悪感を感じるんです。
「お前みたいなヤツがうつ病に掛かるワケないじゃんッ!!」
と言いたい。お医者さんも、何をもってそう診断したのか…
あたしと同い年なのに、責任のひとつも背負わないような仕事で(実際、任せられないのよ)、度重なる裏切りの末に激怒した上司から罵声を浴びせられ、それが病気の原因だとのたまう。
その上司だって、「裏切り」に関しては一切社長に報告していない。したらクビになっちゃうから。自分が叱るコトで気付いて欲しいと言う想いを、彼は思いっきりまた「裏切り」、今後怒られないために、病気と言う後ろ盾をを作った。としか考えられない。
だから、今となっては、彼の顔も見たくない。
そしてもうひとり。ケイスケさんと同い年の男性。
とにかく、なんて言ったらいいんだろう…
今日、納品伝票を持って来て、
「あの、ことぶきさん、これ、納品数量を訂正したんですが、納品金額はどうなるんですか?」
と言いました。
「は?」
聞き返したら、もう一回同じ質問をしました。
みなさんもきっと今、もう一回上のカギカッコを読み返したと思います。
納品数量を訂正したら、納品金額も訂正するだろ。
何をむずかしく考えてるのか、そういうコトが度々ある人なんです。
疲れるんです。
そして、先に紹介した彼と、今紹介した彼が、非常に仲良しで…つか、それ以外の人と仲良くできないんですが、ふたりで自分たちの仕事っぷりを称え合い、上司を罵り、人が聞いたら当たり前のアドバイスをし合って、お互いに感心し、そばにいる人を苛立たせているのです。
ふたりの世界~~~を延々30分くらい繰り広げ、
「僕たち忙しいから、早く外回りしなくちゃね」
とか言って出て行く。
出て行った後の、事務所一斉のため息(笑)
あたしは我慢できずにだいたい途中退席か、首の後ろのアトピー悪化で掻きむしるかどっちかなんですけど、とにかく、何なんでしょうかね?
まったく平行線なんですよね。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 致し方ない(2021.07.07)
- 徳島県の皆様! ことぶき、ことぶきが帰って来ました!(2021.07.06)
- 僕の人生の今は何度目かの『おっ久ッ!!!』だろう?(2021.06.30)
- お久しブリーフ(2015.09.27)
- 無題(2014.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
愛し合ってるのね、その男2人…。
周囲を気にせず、それだけ愚痴れるような神経の持ち主が
「うつ」になるような人とは思えないがの~。ポカーンだねぇ…。
ストレスの対象から距離を置くのが一番だから
いっそのことしばらく長期休暇を取ってもらうとか☆
仕事に支障なさそうだし。
ことぶきが少しでも会社で心穏やかに過ごせるよう祈りますわ。
おバカさんて疲れるね。
投稿: M | 2009/04/14 18:23
★M
そう、まさにそう。愛し合ってるのよ。相思相愛だよ。全然うらやましくないけど。
だけど今日、朝礼でボケーッと立ってる彼を見てたら、明らかになんか…「おかしいな」って感じだったので、何かしらの病を患ってるんだと確信はしたよ。だけどたぶん、心の甘えから来るものだわ、あれは。
会社との話し合いでは、「治療を優先しながらも働きたい」って、これまた甘いコトを言っていて、会社側は賃金カットを検討中。
あたしはこうやってブログに書いたりするとスッキリするから大丈夫~~
見てておもしろいしね。なかなか体験できないコトだし(笑)
投稿: ことぶき | 2009/04/16 10:40