明後日の方向への情熱
「オカンに怒られるコトを追加」と書いた時、みかんさんが「泊まるでしょ? ホテル取ったんでしょ?」とコメントしたのには、正直びっくりしました。
そう、今回の武道館ライブ後の予定は、9日の朝まで「新幹線の最終で帰るつもり」だったのです。
でも、ライブ後の打ち上げ。翌日の東京観光。なんと言っても家族から離れてのひとりの夜。魅力はたくさんあって、あたしの中の悪魔は甘い誘いを止めませんでした。
一度は振り切って、親への手前、お気楽な行動は8月のヤッサのため温存しようと思ったのですが、「武道館へ行くのを快く思ってもらうためのポイント稼ぎ」が思いのほか貯まってしまい、
「もしかしたら、泊まってもうるさく言われないかも♪」
と思えてきたのです。8日の夜にはもう、80%泊まる気満々でした。
9日の昼間にホテルを予約完了。でも当日までみんなには黙っておいて、「品川駅へ颯爽とコロコロを引いて登場。びっくりするみんな。ぐふふ」というシナリオを組み立てて、ひとりほくそ笑むのでした。
この「コロコロ」ってのがジョン・Bファンとしては意味があるアイテムで、神奈川公演(日帰りコース)だってーのにお泊りのつもりでコロコロで現れたジョン・Bさん。もちろん勘違い。だから、
コロコロで現れて笑いを取る。
というのは、とっても魅力的なのです。そして、こんなコトができるのは、そんな機会は「今」しかないッ!!!
笑いが取れれば本望。しかもジョン・Bさんと同じ手でッ!! (いや、ジョン・Bさんは笑いを取ろうとは…)
そんな大阪の血が、やっぱりあたしにも流れているのでしょう。(いや、だからジョン・Bさんは…)
予想通り、親へのカミングアウトは気が抜けるほどあっさり許しを得られて、出掛ける時は満面の笑顔。なんだあれは? 拍子抜けもいいところ。
そんなところへみかんさんの鋭い言い当て。
ここで観念して「そうだよ」と言いたい衝動を抑えて、当日の品川駅待ち合わせの演出のため、さて、どうしたもんだろうと悩みました。
アホみたいに否定するのもなんだ。「絶対ありえない」と書いてしまったら「ウソ」になる。品川駅にコロコロを引いて現れた時に、
「なんだよ、こいつ」
と思われないようにするためには、ある程度“含み”も必要だと思ったのです。
そこで、同じシチュエーションの“彼”の言葉を思い出したのです。
出馬するかしないかを問われ、諸事情のためにその時は本当のコトを言えなかった橋下大阪府知事の言葉。
「2万%有り得ない」
あたしはブログに書きました。
泊まるのは2万%有り得ないと。
文章としては完全否定をしているけれど、裏を返せば、「宿泊決定」の暗号なのです。
そうなんですよ、ホント。
それからひた隠しに隠し、前日の夜には荷造り前のペコさんからメールをもらい、
「あたしも荷造りしなきゃ」
と返事をしそうになって慌てて書き直したり(笑)
そして運命の品川駅。テンパッて北口改札に出てしまい、中央口に回った時には待ち合わせ時間ジャストでした。
新幹線乗り換え口には、関西組と思しき2人組も、みかんさんの姿もなく、呆然と立ち尽くすあたしのケータイに、みかんさんからのメールが。開くとただひと言。
「うしろ」
はぁッ!?
振り返れば、ヤツ(ら)がいる(笑)
その時すでに、後ろからこのコロコロも見られ、すっかりバレれいるものだとばかり思っていたのです。
なんだ、ちょっとマヌケだな。本当だったら3人が話でもしてるところで割って入る形でコロコロ登場したかったのに、後ろから見られていたとは…
そう思いながら3人のところにたどり着いたのですが…
反応、薄ッ!!!
挙句の果てにみかんさん、
「…荷物、多いね?」
一瞬、すべてを悟った後の負け惜しみの言葉かと思いました。。
「泊まらないって言ったんだから、これはお泊りセットじゃないよね?(ニヤリ)」って意味だと。
しかし、声のトーンと彼女の性格から、そうではないと確信しました。なんてったって彼女はケイスケさんファンなのです。同じくらい天然さんなのですッ!!!
「ねぇ?」
みかんさんは紹介もまだの関西組のふたりに同意を求めます。関西組もうなずきます。
「あのね…このコロコロ見たら、普通考えない?」
そう言うと、
「何を?」
と一瞬きょとんとしたあと、
「まさか、泊まるの?」
とみかんさん。
「と、泊まるよ」
やっと気が付いてくれた…
そんなワケで、初対面でテンパッてそんなところまで考え及ばない関西組の、さらにきょとんとした顔を横目に見つつ、なんだか思ってたリアクションじゃないぞ、失敗? と思いつつ、
「きゃー、悔しいッ!!」
とか言ってるみかんさんに少し満足して(笑)、次の目的地“恵比寿”へと向かうのでした。
恵比寿にはかおるさんが待っている予定なのです。
しかし、どこにいるのかは知りません。
かおるさんとの待ち合わせは、いつも「付近」なのです。まだ「恵比寿付近」だからいい。前回は品川から青山(岡本太郎記念館)に行って日比谷にたどり着くまでの全行程が待ち合わせ範囲内だったのです。かおるさんの都合のいい場所、都合のいい時間に合流するという待ち合わせ方法。ケータイがあるからできる技ですよ。
あたしは逐一自分の居場所をメールで伝えるのです。
今回も品川を出るとメール、恵比寿に着いたとメールをしてたのですが、一行に現れる気配がなく、これは最終目的地のヘブンズにいるのだと80%くらい思いながら、それでもいきなり路地から現れたり、またメールで
「うしろ」
とか送られてきやしないかとハラハラ。
しかしそこは大人の冷静な判断で、「ヘブンズのテーブル確保」のため、1時間近く前から満席の店内でいちばん大きなテーブルを陣取ってくれていました。
ありがとうございます、すいません…(笑)
かおるさんとは、ちょうど1年ぶり。去年の日比谷15thイベントぶり。
紹介も終わって、最初からコロコロ作戦を打ち明けてあったかおるさんにコトの経緯を話すと、
「やっぱりことぶきさんはジョン・Bさんに似てるんだよ。飼い主に似るんだね」
と言われました。
とにかく「わかりにくいんだ」と(笑) 「明後日の方向なんだ」と(笑)
「なんで橋下知事の言葉を引用するんだ」
ともみんなに指摘されましたよ。
「それは、大阪つながりだし」
と答えたものの、今思えばその言葉の意味もよくわかりません、自分でも。
だけどホントに、その間数日、ホントに
「ナイスアイデア。もう爆笑」
とか思ってたんだもの。爆笑の渦の中、コロコロで到着ってな風景を想い描いて、ひとりでニヤついてたんだよ。あんなにポカンとされるとは…あはは。
| 固定リンク
コメント
いやー、文章にされるとまた悔しさが蘇るな(笑)
あたしはね、2万%ないっていうから、これ以上誘ってもことぶき
さん辛いだろうと,悪魔に加勢するのやめたのよ。
なのになのになのにーーーーっ!!
あの後、テレビに橋本さんが映るたびに何となく悔しい(笑)
かおるさんがどこに居るのか探しながらカフェに行くのも
楽しかった〜。ちょっとかくれんぼチックだったもんね。
「もしかしたらあそこの陰に…」なんて騒いでる時に
かおるさんはもうお店に居てくれて。ほんとに感謝です。
かおるさんが、ことぶきさん、分かりにくいんだよ〜と言ったの
が、今でもツボです。あれは面白かったなぁ。
あたしも次に来る何かに備えて脳みそを鍛えたいと思います。
投稿: みかん | 2008/04/22 14:47
★みかんさん
みかんさんが鋭い読みをするから、それを否定しなきゃという気持ちもあったしね。だからこう、回りくどい表現をせざるを得なかったところもあるのよ。
あれから「橋下さん」とか「2万%」とか、お気に入りです(笑)
かおるさんとの待ち合わせ方法、画期的でしょ?
おもしろいしね。ケータイがあるから最終的には絶対会えるし、お互い文章のやり取りは散々してるのに顔は知らないって間柄だから、簡単に会っちゃうのはなんか…もったいないというか(笑)
あたしが「探されキャラ」というのも一因か?
自分の、「情熱のポイントがずれていく性格」は、結構嫌いじゃないです(笑)
じゃ、次回は鎌倉駅でよろしく(笑)
いや、普通に会おうか(笑)
投稿: ことぶき | 2008/04/24 09:56