桜が散る前に
午後から雨の予報の静岡。今週末はきっとどこもお花見だったんでしょうね。
寂しいあたしは、それでもHOLGAちゃんのために桜を見るべく(純粋な“花見”)、花曇の下、遠足決行(純粋な“遠足”)。
家から2kmほど離れたところに、川べりに桜並木があって、そこは一部両側に桜があるので、桜のトンネルが出来上がるのです。
これはHOLGAちゃんに出動願わねば。
いつも会社の行き返りに見るんだけど、道が狭いため車を止めるところがなく、歩いてくるかしなきゃ写真を撮るのは難しそうだったのです。
それで、この休みしかないと思い、HOLGAちゃんの苦手な曇り空ですが、フイルムのISO400を信じて(ISO400だと、感度がいいので曇りでも撮れるかも。撮ってみなきゃわからないけど)、斜め掛けバッグにカメラを詰め込んで、いざ出発。
まずは、道端のすみれ。
かわいい。
気が付いたんですが、どうもあたしはマーガレット好きらしいです。今までそんなに気にならなかったんだけど、人様のお宅のプランターに咲いてるマーガレットを見て、異様にキュンとなる自分を発見してしまいました。
HOLGAちゃんで何枚か撮りました。
なんだろう? あの、白と黄色のコントラストが好きなのかな?
糸井重里さんは「バラ科の花に弱い」って昨日の「今日のダーリン」に書いてあったけど、どうもあたしは、「マーガレット」に弱いみたい。つまり、キク科?
そう、バラ科と言えば、お花見をする花はほとんどバラ科なのですよ。桜も梅も桃もバラ科なのです。
桜も梅も桃も好きだけど、なんだろう、マーガレットを見た時の胸のトキメキは。
そう言えば、ジョン・Bさんが女性に花束を贈る時はマーガレットらしいです。
ジョン・Bさんは、バラよりマーガレットよね。
と、そんな妄想をしつつ、2km歩いた先に、桜並木が見えてきました。
その前に、まずはスイセンのお出迎え。
このむせ返るようなスイセンの香り。写真からわかったら嬉しい。すんごい香りでした。
画面をこすってください。ほら、香りが…
するワケねぇって。
ってコトで、スイセンと桜の2ショット。
手前にピントを合わせたかったのに失敗しちゃったの巻。
ちょっと土手に降りてアングルを考えた1枚。どちらもバラ科。
その下にチマッと咲いてたタンポポ。
桜トンネルはHOLGAちゃんの現像をお待ちください。
今回、フイルムが国産品でなかったため、外注扱いになってしまいました。3日くらい掛かるらしいです。
AGFAって言って、トイカメラ特有の独特な写り方をしてくれるらしいのです。
非常に楽しみです。
さて、帰り道でもいろいろお花を見つけました。
これは、人んちのガレージに咲いてた花。
この、咲いてる場所がかわいくてね。
たぶん、ガレージの屋根を作り変えたのでしょうね。この、花が咲いてる入れ物、前のガレージの柱なんですよ。鉄骨を輪切りにした時に開いた穴の中に咲いてるんです。
ホントはまだいくつもこんな植え方をしたのがガレージに沿ってあったんですが、なにせ人んちなので何回もシャッター切れなかった。
そして、大きな赤い花。これは…何? 名前がわかりません。
上の写真たちはみんなデジカメで撮ったものなので、パソコンに取り込んで一応色の調整などをしました。できるだけ目で見た時の色に近づけてあるつもりです。
その中でいろいろやってるうちに、変な調整になっちゃって、意外におもしろく出来上がったのが数枚あったのでご紹介。
なんかめちゃめちゃPOP。
こちらもパープルを強めにしたら、また違った趣になりました。
こりゃおもろいってんで、この前のモクレンも加工してみました。
背景が色紙みたいです。
こっちも、なんともおもしろい色になりました。
うーん、見たまんまの色も大切だけど、加工もおもしろいな。
また写真の遊べるところを発見してしまいました。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 致し方ない(2021.07.07)
- 徳島県の皆様! ことぶき、ことぶきが帰って来ました!(2021.07.06)
- 僕の人生の今は何度目かの『おっ久ッ!!!』だろう?(2021.06.30)
- お久しブリーフ(2015.09.27)
- 無題(2014.06.28)
「カメラ」カテゴリの記事
- ミノックスさん賛美(2010.11.11)
- 小ネタいろいろ(2010.11.11)
- カメラ!カメラ!カメラ!(2010.10.07)
- 買った(鼻息も荒く)(2010.01.15)
- 10,000人の写真展(2009.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おぉー、春ランラン♪(←まつがってるけど、気持ち的にはコレがぴったり)ですなぁ(^∇^)
ケータイからは全部の写真を見られないのですが(泣)、でもでも、十分に春らしい気分になれましたよ~☆
投稿: 北の元締め | 2008/03/31 17:01
★北の元締め
そうなの、ケータイからだと「容量が大きすぎて表示できません」て英語のエラーが。
容量大きいって、全部同じ大きさなんだけど…
って、ちょっと待て?
ああ…400KB以上の画像が表示されないのか…微妙。
ちょっと質を下げてみます。
元締め、また見てみてね。
投稿: ことぶき | 2008/04/01 11:29
今度はOK♪ばっちり見られたよ~ん(^o^)/
今日はさらに冷え込んで、なんと朝は2℃!いつまでたってもウールのコートをクリーニングに出せない…(-ω-)
投稿: 北の元締め | 2008/04/01 18:00
★北の元締め
良かった。
ちょっとのコトなんだけど、機械は融通が利きませんのう。
もうすっかり桜はピークを過ぎました。
夜は冷えるけど、昼間は暑いなぁ。
うちの会社の労働者は半袖だなぁ…
投稿: ことぶき | 2008/04/03 11:13