« 誰かにとっては大切な、 | トップページ | 3月はギター聞き分け強化月間。でもあれ? 当初の予定が… »

2008/03/01

ユニコーンを知らない子供達

昨日のミュージックステーションにSuperflyが出たでしょ?

ごめんね、志帆ちゃん、あたしは忘れてました。忘れてすっかり太田総理見てました。

終わって茶の間の甥っ子のところに行ったら、エンディングで、

「忘れてたぁ~ッ!! Superfly出たでしょ?」

「エジソンの母の?」

「そうそう」

「ことぶき、好きなの?」

「Superfly、いいじゃん~~歌、上手いでしょ?」

「俺はモンゴル800だなぁ」

「あたしだって基本はウルフルズですから」

「ウルフルズって言えば、ユニコーン、いいよな」

「お、ユニコーン知ってるの? あんた」

「俺の友達はみんな知らないけどね」

「奥田民生は知ってるでしょ?」

「知ってる知ってる。この間スマスマで歌ってた。…ええと… 『サムライソウル』 …(?)」

「それはウルフルズです(汗)」

「え? そんな感じの…」

「もしかして…『さすらい』?」

「そう、それッ!!」

笑った笑った、近所迷惑だっつーくらい笑いましたよ。

でも言われてみたら、

『サムライソウル』『さすらい』

『サムライ』『さすらい』

1字違いなんだ。

『サムライ』と口から出ちゃった後に、『ソウル』までスルッと出ちゃう甥っ子。

なかなかよく育ってます。

でもそうか…今の小学生、ユニコーン知らないんだね。

| |

« 誰かにとっては大切な、 | トップページ | 3月はギター聞き分け強化月間。でもあれ? 当初の予定が… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ユニコーンかぁ~~~懐かしいねぇ(^-^)
そ~か、うちの娘達も90年代の曲は全く知らんもんな。
「ジェネレーション・ギャップ」やね(^-^)

あ、うちもSuperflyの歌、好きよ♪
「エジソン~」は今日ようやく編集終わってうちの家の
HDDでは「エジソンの顕」となってます(笑)

投稿: 竹の子かあちゃん | 2008/03/01 20:25

★竹の子かあちゃんさん
ユニコーン、今聴いてもぜんぜん色褪せてないですよ。
思い出したんだけど、ホントにこのバンドは特殊で、ファーストから人気があったし、大ブレイクが3枚目のアルバムくらいだったんですよね。
そっから解散まで、ずーっと不遇の時代知らず。すごいなぁと思います。

妹はハードロック系が好きなんですが、このあたりのマトモなロックも聴くので、「母ちゃん大好き」な息子は、母親の影響でよく聴いてます。
まだまだ自分で開拓はしてないみたい。

Superfly、いいでしょ?
「エジソンの顕」(笑)
わかりやすいタイトル(笑)

投稿: ことぶき | 2008/03/03 12:17

「エジソンの顕」(^-^)v
これはね~実は、てぃーさんのところから頂きました(笑)
しかも勝手に。ごめんね~てぃーさんってここで謝る(苦笑)
5話から8話まで一気に編集したら、気分爽快♪

ユニコーンはブレイク後、ず~~~っと第一線?!
すごいね~~~(^-^)驚いた(^0^)

投稿: 竹の子かあちゃん | 2008/03/03 20:28

★竹の子かあちゃんさん
いやいや、わかり易いタイトルがいちばんです。
いいなぁ~HDD。うちはまだビデオです(泣)

ユニコーンはずっと人気ありましたよ。
今でも聴いてます。

投稿: ことぶき | 2008/03/04 13:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ユニコーンを知らない子供達:

« 誰かにとっては大切な、 | トップページ | 3月はギター聞き分け強化月間。でもあれ? 当初の予定が… »