コロスキンではダメらしいです
キズパワーパッドを急きょ購入。
金欠なのに(泣)
※ストレスでカットソー2枚、長T2枚購入してしまい、経済力に見合わない金額に達した模様。
でも高いものは手触りが違うらしい。
コロスキンやサカムケアは、小さい切り傷対応なので、今回のにはおあつらえ向きでないと判断しました。
5時間経っても絆創膏の隙間から染み出す血。
直後は軽く貧血になったもんなぁ。
手順を間違えないようにパッドを貼ったけど、しばらくの間は血が染みていました。
ここ1時間くらいでようやく落ち着いたみたいで、キズパワーパッド特有の白い膨らみを確認。
あとは治るのを地道に待つのみ。
意外に痛みはないんだな、これが。
この辺の感覚が鈍く出来てるんです、あたし。
抜歯だってある程度麻酔なしで出来るくらいだから。
自慢にならないけど。
でも、痛くないのは助かります。
あんなに○○○○たのに。
※○内は傷口の形容。
グロいので自粛。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 致し方ない(2021.07.07)
- 徳島県の皆様! ことぶき、ことぶきが帰って来ました!(2021.07.06)
- 僕の人生の今は何度目かの『おっ久ッ!!!』だろう?(2021.06.30)
- お久しブリーフ(2015.09.27)
- 無題(2014.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どうしたかな〜と覗いたら、どうなんだ?
良くなってる…?
たしかに、コロスキンはダメかも。
昔、工務店で働いてる時、右手でノミを使っていて
滑って左手の親指の付け根をざっくり切った人がいた
んだけど、切った時は案外痛くないって言ってた。
ちょうど現場に居たんだけど、そりゃもう…(自粛)
動かすなっていっても動かす指だし、困ったね。
とにかくお大事に〜。
追伸:長Tってもしかして…またもやおそろいですか?
投稿: みかん | 2008/02/17 22:53
あぁ、なんとか回復傾向にあるのですね、
よかった・・・
いやいやしかし、最近は便利な用品がたくさんあってよかったですねぇ。
さすが21世紀(笑)
ペコも小さいときにドングリ笛を作ってて(キリで穴を開けて中身を全部くり抜くの)
勢い余って左手親指の根元ザクーーーっといったなぁ。。
そのときは泣きながらじいちゃんに助けを求め、したらじいちゃんにアロエ巻かされたよ。
効いたんだかなんだかは分からないけど、傷跡も残らず。ナイスじいちゃん。
ほんと、とにかくお大事に。
その指をかばいすぎて他の指まで負傷しないでくださいねー
投稿: ペコ | 2008/02/18 00:21
★みかんさん
朝、キズパワーパッドが剥がれちゃったから取り替えたのね。
…なんか…ぶよぶよ?
明らかに皮膚ではないね、あれ。
このパッド、コレ自体がカサブタの代わりになってくれるものだから、はずすってコトは、カサブタを取っちゃうようなものなので…
まぁ、また出血ですわ。
人の怪我話はお尻がムズムズするね。
昨日は甥と怪我自慢が始まったよ。
「俺は彫刻刀でッ!!」
「あたしは果物ナイフでッ!!」
そしてふたりで、
「やめよう、こんな話…」
やっぱり同じ血が流れてるなぁ、伯母と甥。
長Tは…ユニクロの安物。
カットソーが高かった。ああ、高かったねぇ~~
同じじゃないけど、細かいストライプなのは同じかな。
★ペコさん
キズパワーパッド、なかなか素晴らしいです。
アロエ(笑)
ペコさんの時代でもやっぱりアロエなの?
あたしの子供の頃なんて、なんでもアロエだったな。
北海道に行った時に火傷したら、ばあちゃん走って行ってアロエをバキッと折ってね(笑)
懐かしいなぁ。
あたしはいまだに、あれを食べるってコトがちょっと苦手です。
あたしはともかく、ウルフルズのメンバーのコトを思いました。
指一本でも彼らには大切だもの。
怪我なんてありませんようにッ!!
投稿: ことぶき | 2008/02/18 10:20
ことぶきさん、大丈夫ですか!?
(いまさらながらのコメントでございますが・・・)
ひとつ前の記事を読んで「ひえーっ!!」と叫び声を上げてしまいました。
痛みをそんなに感じないということぶきさんにもびっくりするやら、少々羨ましいやら。(不謹慎でごめんなさい)
とにもかくにも、お大事に。
投稿: RIVER | 2008/02/18 16:12
★RIVERさん
朝貼り替えたパッドさんに、白い膨らみが出来てきました。
ちゃんと機能してるみたいです。
ホントに痛みはそんなにないんですよ。
もうそりゃぁ~~お肉屋さんのショウケースみたいな有り様なのに。
パソコンもそれなりに打てたし、パッドさんのおかげで快適です。
指先なんだから、末梢神経詰まってるはずなんですがね…
投稿: ことぶき | 2008/02/18 16:45