なんやかんや言って
壁をよじ登ろうと手を掛けてしまった模様。
昨日は本気で、
「あたし、鬱になるんじゃないか?」
ってくらい気分がどん底で、家に帰って布団をかぶって思考停止したい衝動に駆られて、
「なんかもう、明日休もうかな」
とも思っていたんだけど、会社帰りに車の中でウルフルズのライブ音源を聴いてたら、この間の静岡公演を思い出して、そのままちょっと遠くまでドライブ。
「やっぱいいなぁーーーーッ!!! ウルフルズッ!!」
と叫びながらショッピングモールへ突入し、お金もないのに服を買い、ついでに部長に頼まれていたUSBメモリも買い、散財してスッキリ。
ストレスにはウルフルズと買い物に限ると思いました。
しかし、今日は今日で、必要書類をもらおうと頼みに行くと、
「よくわかんない…」
いや、わかんないじゃなくて、保管はあなたでしょ…
その後、1時間探しても、
「なかったんだけど…」
な、なかったじゃ済まないでしょ? 保険の証書なのにッ!!
とりあえず保険会社から加入証明みたいなものをもらってこれで済まそうと思うんだけど、どうすんだ? 証書は。知らない知らない。
彼女じゃ埒が明かないっつって、電話を代わってもらえるように、相手から言われるコトが多くなったし…
「お忙しいところすいません、○○○の件なんですが…」
「ああ、この間Kさんと話してるの聞いてたからわかります」
「○○のやり方もわかりますか?」
「ええと(パソコンでファイルを開きながら)……わかると思います。やってみます」
「そうですか、助かります~~」
電話切ったら相棒Kさん、そろぉ~と近寄って来て、
「ごめんねぇ。○○を××にしてもらって、□□だけ欲しいんだけど」
なんだ? できないクセに注文つけるのか?
「……」
無言で作業。そしてらプリンタの調子がおかしくて、印刷がなかなか上手く行かなかったんですよ。したらひと言。
「できないの?」
カッチーンッ!!
それは…その言い方はないだろ?
「プリンタの調子がおかしいだけです」
あたしの声のトーンと“です・ます”口調で、また「まずい」と思ったみたいで、プリントされたものを渡したら、
「ごめんねぇ~ありがと~」
なんて言ってたけど、教えればうちの甥にだって出来そうな作業なんだからさぁ、なんでもかんでも
「私には無理ィー」
で済まされると思うなよ。
そんでチョコ作りで休むなよ。
…ゆえに、今日もアタクシ、無口な人になってます。デスクトップのジョン・Bさんと、心の中で会話します。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 致し方ない(2021.07.07)
- 徳島県の皆様! ことぶき、ことぶきが帰って来ました!(2021.07.06)
- 僕の人生の今は何度目かの『おっ久ッ!!!』だろう?(2021.06.30)
- お久しブリーフ(2015.09.27)
- 無題(2014.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント