« アンビエント…アンビエント? | トップページ | 害チュー »

2007/10/09

世界は香りで満ちている

世界は香りで満ちている
キンモクセイが咲きました。

そうか、あたしはキンモクセイの時期に生まれたのね。

しかし、このキンモクセイは曲者なんですよ。どこからともなく匂いを放ちますからね、どこにいてもキンモクセイくさいんです。

初めて行く焼き鳥屋さんに、道案内なしでニオイだけで辿り着ける能力がありますので、常にキンモクセイくさいのも考えもんなんですよ。

しかもこのキンモクセイ、あたしの部屋の窓からすぐなんです。

ちょっとうんざり。

| |

« アンビエント…アンビエント? | トップページ | 害チュー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

確かにクセあるよね~このにおい(^_^)
だけど、うちは結構好きやったりする(^^)
その訳は、うちの好きなラジオ番組(とゆ~と
ちょっと違うか。うちのメールが読まれる番組)
が始まるんです。しかも3月末には終わるとゆ~
半年しかないラジオ番組(笑)珍しいでしょ。
よ~するにプロ野球のないオフシーズンだけの
番組やねん(笑)けど、メール読まれちゃうから
つい出してしまうのよ(^-^)
話は大きくそれちゃった(^^)ごめんm(__)m

投稿: 竹の子かあちゃん | 2007/10/09 21:29

立派な金木犀だねぇ。
住んでるところにも一本あるけど、もっと花が小さいよ。
わたしは結構好きだよ、金木犀のにおい。
暗くなった道を帰る時にふっと香るにおいが好き。
秋っていったら、さつまいも、栗、梨、金木犀よ!!

投稿: みかん | 2007/10/09 23:27

金木犀の匂いをかぐと何故か幼稚園の頃の工作用のりを思い出します(笑)
なんか似てませんか?匂いが。

投稿: フジオカ | 2007/10/09 23:55

★竹の子かあちゃんさん
匂いは好きなのよ。どこからともなく漂う香りが好き。
だけどこの時期、どこにいても鼻の奥にキンモクセイの匂いが残っていて、

「いつまでついて来るんだよッ!!」

って気分になるんです。

メール読まれる番組はいいですよね。
自分のメールが読まれると、照れますね。
繋がってるんだなぁとか思っちゃうし。
そう言えば、ラジオって最近聴かないなぁ…

★みかんさん
近所のキンモクセイもきっとこれからよ。

うちの木はホントはもっとワサワサしてたのに、うちの母親が「邪魔」っつって切っちゃったの。
確かに花が落ちると掃除が大変なのよね、こいつは。
切った年と翌年は花がつかなくて、去年からまた咲き始めたキンモクセイちゃんなのです。

>秋っていったら、さつまいも、栗、梨、金木犀よ!!

その通りッ!!
今年の「初焼き芋屋さんを聞いた日」は10月2日でした。去年は10月7日。前年より5日早かった(笑)
こういうコトもちゃんと日記に書きます。
そのうち「平年より…」とか統計が出そう(笑)

投稿: ことぶき | 2007/10/11 12:48

★フジオカさん
幼稚園の工作用のりって、あの熊っぽい動物の顔した、黄色い容器に入ってて、帽子が蓋になってるヤツかしら??

思い返してみると、そんな匂いがした気がするッ!!!

ああいう昭和ちっくな道具、いいですよね?
最近はスティックのりとかだもん。

最悪あたしなんか、ごはん粒で工作してました(笑)

投稿: ことぶき | 2007/10/11 12:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界は香りで満ちている:

« アンビエント…アンビエント? | トップページ | 害チュー »