« 切ない気持ち | トップページ | SHIZUOKA ZAKKA STORY  その1【星の音】 »

2007/10/20

落とすつもりが

落とすつもりが

「そんな切ない気持ちを満たすために、ベースマガジンを買ってしまいましたとさ」

と落とすつもりが、やっぱり給料日前の1200円は厳しくて無理でした(泣)

迷いに迷ったんだよね。亀田誠治さんと言えば、秦基博くんの「鱗(うろこ)」のベース弾いてらっしゃって、すんごくカッコいいのよ。

存在感があり、かつメロディアスなフレーズ。でも浮いてるワケじゃないの。

聞き惚れますな。

だからあたし、この曲が秦くんの中ではいちばんすきなのよ。歌は言わずもがな。

だけど記事はあくまでも東京事変のコトだし、特集は「6弦ベース」のコトだし、1200円だし…

まぁまぁまぁまぁ、いつかジョン・Bさんが載った時まで取っておこう。

載ってくださいよぉ。もちろん表紙で巻頭特集さッ!!!

写真は今朝の南側の空。

| |

« 切ない気持ち | トップページ | SHIZUOKA ZAKKA STORY  その1【星の音】 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

恥ずかしながら、アコースティックベースという
ものを知らなくて、ジョン・Bさんのブログで
初めて知った。う〜ん、音楽も深いけれど、楽器も深い
ですなぁ。
最近やっと、ギターによって音が違うというのが
何となく分かってきたよ。ちょっと成長。むふ。

投稿: みかん | 2007/10/21 17:08

★みかんさん
あたしもあたしも。

アコギがあるんだからアコベもあって不思議じゃないとは思ってたけど、楽器屋さんで見たコトがなくて。

楽器も深いねぇ。まだまだサッパリだけど。

ベースマガジン読んでて、亀田さんが「さざなみCD」のプロデュースしてたの知って、田村さんのベースのアレンジと秦くんの「鱗(うろこ)」のベースが、なぜかビビビってつながったのよね。で、家帰ってCD見たら…「鱗」のベースが亀田さんだったのです。

ああ、こういう風にして耳は鍛えられていくんだねぇ。

投稿: ことぶき | 2007/10/22 12:31

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 落とすつもりが:

« 切ない気持ち | トップページ | SHIZUOKA ZAKKA STORY  その1【星の音】 »