ドキドキドキドキドキドキ
さっきねぇ…いつもお世話になってるローソン屋敷からお電話があったんですよ。
「実は、9月5日に引換がはじまる『どうでしょう日記』の件なんですが…」
とはじまり、あたしは
まさかッ!!!!
とドキドキしてしまいました。
「~の件なんですが…」から次の言葉が放たれるほんの数秒、いや、0.何秒、いや、0.0何秒の間、すごい数のスナプスがあたしの脳みそ内を
「えらいこっちゃッ!!」
「えらいこっちゃッ!!」
「えらいこっちゃーーーッ!!!」
とあっちこっちと結びついて、いろんな事態に対処しようとがんばってくれたんだけど、
「~の件なんですが…うちのお店が4日から改装のためお休みするコトになりまして…」
つまり、5日には受け取りができないと。
じゃじゃじゃじゃじゃあッ!!! その店だけ前倒しで受け取りをッ!!!
「で、同じ通りに新店ができたのご存知ですか?」
「知ってますよ」
「よろしかったらそちらでお受け取り頂きたいのですが…」
…なぁーんだ。
「いいですよ~」
というワケで、あたしのシナプス回路、解散ッ!!!
一瞬ホント、脳みそが沸いたねぇ。電気が走ったよ。
写真集の件があるからさぁ…まさか日記まで中止で払い戻し、なんてコトになったらと思って。
びっくりしたよ。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 致し方ない(2021.07.07)
- 徳島県の皆様! ことぶき、ことぶきが帰って来ました!(2021.07.06)
- 僕の人生の今は何度目かの『おっ久ッ!!!』だろう?(2021.06.30)
- お久しブリーフ(2015.09.27)
- 無題(2014.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ことぶきさん こんばんは
私も同日、贔屓の屋敷から電話が来ました。
私のほうは・・・えらいこっちゃのほうでした・・・
でも100m位先にも屋敷があるのでそこでの引き換えに「協力してくれ」と言われました。
「協力」って面白い言い回しだなぁとぼんやりと話を聞いていましたが、1日経ってみるとちょっと寂しいです。
同じ屋敷なのに、雰囲気がちょっと違うんです。
・・・オチの無い話ですみません
投稿: マト | 2007/08/21 01:02
★マトさん
こんにちは~
あらら、この時期、改装の屋敷が多いのかしら?
「協力してくれ」って言い回し、確かにおもしろいですね。切実なんでしょうか? 「イヤです」っていうお客さんがいるんでしょうかね?
あたしの屋敷の場合、引換をする新しいお店も同じオーナーさんで、そのオーナーさんを知ってるし、1・2キロ離れてるけど車があるから全然問題なしだし、そういう理由でもなければそっちの新しいお店に立ち寄るコトもないかなぁ~と思って。
同じ屋敷でも雰囲気違うんですか?
でもどうバカは全国的に「上得意」だと思うので、悪いようにはされませんよ。…たぶん(笑)
投稿: ことぶき | 2007/08/21 12:14