« 本屋であれこれ+α | トップページ | トータス父より……(泣) »

2007/04/02

4月1日

朝起きたら、頭が痛かった。

気圧が下がると頭痛になるような気がして、メールサービスで、気圧がある一定値より下がったらお知らせメールが届くようにしていているんだけど、だいたい必ずメールが来る前に頭が痛くなる。

頭痛はあたしにとっては視力が悪いのと同じくらいの感覚なので、薬を飲んで良くなったらラッキー、くらいにしか思ってない。もう、頭がちょっと痛いくらいなら、

「今日は調子いいな」

と思ってしまう。さすがにのた打ち回るほどだとキビシイけど。

午前中は「サンデージャポン」を観る。飯島愛ちゃんの特集を楽しみにしていたのに、いいだけ引っ張られて15分間かよ、おい。と思う。
でもホントいい人だな、愛ちゃん。

薬のおかげで「痛い」「痛くない」の波が出てくる。

「サンデースクランブル」を見てる途中で2階に上がりケータイを見たら、ひとなみさんから着信あり。

「あれ? 彼女今日はお台場にいるんじゃないの?」

鳴ってはいけないところで鳴るとまずいので、メールを入れておく。

しばらくして返信が届き、東京行きがなくなったからお茶でも行きましょうとお誘いが。こっちも北の元締めから届いたものを渡したかったからグッドタイミング。2時に迎えに行く約束をする。

ちょうど花見シーズンなので、山の上にある公園へ行こうというコトになるも、行き当たりバッタリなあたしの性格が災いして、正規ルートを大きく外れ、すごく遠回りして到着。とにかく「方向は間違ってない」が口癖。

山の上なので気温が低い。しかも曇ってきて余計寒くなる。午後3時ともなると花見客もそろそろと腰を上げる頃。とりあえず桜を写真に収め、コンビニで買ったお菓子を食べつつ、チロルチョコさんから出てる「数独」のシート(ウエハースチョコ付き)に各自挑戦。初級をひとなみさんが、中級をあたしが。でも中級ですでに難しくて、ひとなみさんも初挑戦なのでギブ。あたしが初級をぶん取って解き始める。桜を見に来たのに、ぶつぶつ言いながら下ばかり向いてる。

なんとか初級終了。20問全部答えられたら、なんか盾がもらえるらしい。

…盾もらってもなぁ…

というのが正直なところ。

さて、やっぱり寒いので早々に退散。下界に下りて、カロリー消費のリクリエーションのためにカラオケボックスへ。

最近の歌は知らないので、いきなり「ウルフルズメドレー」からスタート。ジョン・Bさん脱退以前の曲ばっかりだな。

ひとなみさんは大塚愛ちゃんとか松さんの歌を歌い、あたしはウルフルズ、スキマスイッチ、サンボマスターなどの男の歌しか歌っていない。なんか女性ボーカルの知ってる曲でもと思ったんだけど、なぜか思い出せなくて仕方がない。今度カラオケに来る時は、iPodを持ってこよう。そしたら自分のレパートリーを思い出せるし。

家に帰って「なるほど・ザ・ワールド」を見る。途中で飽きたので2階に上がって「板尾日記2」を読む。

人の文章は、もちろん自分と違う感覚や言葉を使っているのでおもしろい。おもしろくない本は、「自分と違う感覚」が真逆過ぎたり、リアリティーがなかったり、言葉が心に届かなかったり、根本的に難しすぎたりするもの。

「板尾日記2」は、板尾創路という人間も、その人が感じる事柄も、使う言葉も、どれもがあたしの中でしっくり収まって、なおかつ、その上を行く感じがする。
時々「この人神経質だなぁ…」って思う箇所もあるけど、概ね良好。
おもしろかった部分と、「これもらいッ!!」って思ったところに、ピンク色の付箋紙を貼る。
今のところ4枚。今後も増える予定あり。

昼間の「数独」の上級を解いてみる。シートに直接書くと消せないので、エクセルでマスを作ってみる。
1時間で解けた。盾に挑戦してみる?

……冗談じゃん。

Photo_5

23時からは「情熱大陸」。トータス松本さんの回。
これは改めて書きます。

最後にこの文章を1時間くらい掛けて書いて寝る。

寝る瞬間、

「あ、まだ頭痛い」

と思う。

| |

« 本屋であれこれ+α | トップページ | トータス父より……(泣) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4月1日:

« 本屋であれこれ+α | トップページ | トータス父より……(泣) »