うう、うさ、さう、ささッ!! うわッ、舌噛んだよ。
そう言えば、ちょっと前にテレビで「うさ脳」のなんたら~とか言う番組をやってましたね。
途中から見たので自分がどれに当てはまるのかわからなかったのですが、ネットで調べたら、ありました。こちらですね。
「インプット脳×アウトプット脳」が右脳優位か左脳優位かによって「右×右」「右×左」「左×左」「左×右」の4タイプに分け、その人の行動パターンや他者との相性を診断します。
とのコトですが、みなさんはどんな?
あたしは「うさ脳」でした。「情に厚い、やまとなでしこ」だそうですよ。
物事をイメージで理解して、理論的に表現するそうな…そうかぁ?
「まっすぐガーッ行って右にブワーッ曲がって…あッ左だ、左ッ!!! そんであとはその道沿いのどこか。大丈夫。口があるでしょ? 聞けばいいじゃん」
とか言う人ですけど…
好奇心旺盛でフットワークが軽く、なにごとも経験して自分の巾を広げようとします。が、ある程度消化するとすっと熱が冷めることもままあります。
…当ってる。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 致し方ない(2021.07.07)
- 徳島県の皆様! ことぶき、ことぶきが帰って来ました!(2021.07.06)
- 僕の人生の今は何度目かの『おっ久ッ!!!』だろう?(2021.06.30)
- お久しブリーフ(2015.09.27)
- 無題(2014.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私は「うう脳」だったよ。何かショック(笑)がさつな女みたいじゃん!!結果は当たってるかよく解んない…どうだろう?私ってあんなですか?(笑)
投稿: ひとなみ | 2006/10/22 21:40
私、『さう』でした。
微妙にあってるようなあってないような…(笑)
分けても4タイプ(男女別にして8タイプか)だしね、
こんな感じでね。
いいんじゃないでしょうかねぇ。
投稿: さやか | 2006/10/22 22:26
オイラは『さう』でした。
確かに「姐さん」とは呼ばれているけれど…(笑)
何だか、読めば読むほど当たってる気がしてきますね、こういうのって。
投稿: 更沙 | 2006/10/22 22:33
★ひとなみさん
おやおや? あぁた完璧右利きさんなのに「うう」だったんだッ!!! 予想GUY。
元締めも同じ診断で凹んでおりました。
大丈夫、そんな人間は単純に割り振られないわ。
ぜんぜん関係なく全部読んでも、どれにも当てはまるような気がするものね。
★さやかさん
あたしとは逆タイプになるんですねぇ。
「姐さん」って言えば、あたしだって後輩から「姐さん、姐さん」と呼ばれてましたが「うさ脳」なんですよね。真逆なのです。
こう言う占いとか診断って、気になるんですが、結果を知ると「えー? 違うよぉ」ってなるのよね。
★更紗さん
こちらも「さう」さんですか。
しかも「姐さん」。
読めば読むほど当ってる気がするし、当ってない気がするし、他のを読んでも当てはまる気がするし…結局ひとりの人間の中に少しは存在するものをデフォルトした感じなんでしょうか?
と、「うさ的」に論理的に表現してみました(笑)
投稿: ことぶき | 2006/10/23 09:53