もうどうにもとまらない
やだぁ、もう、またみんなに褒められちゃうぅ。
(と、ひとり自画自賛することぶき。
まぁまぁ、詳しくは「続き」をご覧くだせぇ。あなたを、「感心」と「爆笑」の渦に、または「呆気」と「失笑」の中に引き吊り込みますよぉ)
iPodどうでしょう仕様
どうでしょうか? あたし、がんばったよ。みんなをまた笑わせるし、iPodちゃんがスタイリッシュになるし、一石二鳥だと思ってがんばったよ。
若干「水」の字が曲がってる感じがするけど、大丈夫かな? ぜんぶ切り取って貼ったから位置がイマイチわからなかったのよね。ホントはセロファンぽいのにプリントできれば最高なんだけど。
まぁまぁまぁまぁ。いいべ、いいべ。上出来、上出来。
iPodちゃんは、カスタマイズしやすいですね。いろいろグッズがあるし。
車の中でラジオの電波にしちゃって聞けるってグッズがあって、もともと持ってたのが使えたから使ってるんだけど、iPod用の「充電ができて、自動停止・自動再生もできる」ってヤツが欲しくてたまりません。
…追々ね…
今のところは傷が付いちゃうからシリコンジャケットを買ったくらいです。銀座のアップルストアとか行ってみたいねぇ…すっごいんだろうなぁ。
しかし、あたしはどうも「iTunes」に慣れません。もともとソニーっ子なのでね、 「SonicStage」なんですよ。 「SonicStage」って言うのは、ソニー用の音楽管理ソフトなんですが…こっちの方が使いいいんだわ。断然。
どこがどうって言うか、全部。CD取り込む時はあんまり変わらないんだけど、管理するのと、あと、自分でCD焼く時とか。
あと、ネットで音楽をダウンロードする時に、 「iTunes」は「Music Store」しかないけど、Yahoo!!の音楽サイトのダウンロードファイルは「SonicStage」用なんですよね。日本のアーティストはこっちの方が多いし。
で、困ったコトに、 「SonicStage」で使ってたファイル(曲)は「iTunes」では使えないの。その逆はOK.。それも最近の話だけども。
だから、パソコンの中に「SonicStage」用で曲が入っていても、 「iTunes」用にもう一回CDから入れ込まないと、iPodに曲を入れられないんです。めんどくせー。
だからこれからどっちで曲を管理していこうかって悩んでます。やっぱり「iTunes」なの?
で、せっかくなので「ポッドキャスティング」と言うものを試してみたんです。ブレイブストーリーのポッドキャスティングはパソコンで見てるから、iPodでも聞けるような楽しいヤツを、と。
「Music Store」を物色してたら《JUNK爆笑問題カーボーイ》って言うのと、 《JUNK2カンニング竹山の生はダメラジオ》って言うのがおもしろいです。
爆笑さんがおもしろいのは当たり前なんだけどね、実はあたし、竹山を地味ィーに好き。アングラに好きです。水面下で好き。…いや、これだけ好き好き言ってれば充分だね、まったく。
なので、毎週楽しみにしてしまいそうです。朝方3時に生放送聞くほどにはファンじゃないけど、ポッドキャスティングは聞いていこうじゃないかぁ、と、そんな意気込みを持っております。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 致し方ない(2021.07.07)
- 徳島県の皆様! ことぶき、ことぶきが帰って来ました!(2021.07.06)
- 僕の人生の今は何度目かの『おっ久ッ!!!』だろう?(2021.06.30)
- お久しブリーフ(2015.09.27)
- 無題(2014.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やだこれ欲しぃ~(笑)w
バックは藤やん犬のアップにして>^_^<
あたしも自分仕様にしてみたいけど、なかなか出来ません。。。
っていうか、わかりません。
リーダーが持ってるから~^^って理由だけでnanoを買いましたが、
全くもって使いこなしていません。
podcastも見られないし。。。なんで???
FANTAN兄さんたちの名曲(笑)も、nanoに取り込めないし。。。
ことぶきさんみたいに、どうでしょうをipodで見たぁ~い(>_<)
投稿: みほちん | 2006/06/24 23:23
かっ、かっけーっす!!これはすごいっ!!!
「水」が少し斜めなのもかえってオリジナルって感じでいいと思います!
でもソフトについては難しくて、よく分からなかったぁ...
私はvaio使っていますが、きっと『スポーツカーなのに30kmで走っている状態』だと思います(>_<)
何か良い情報?使い方があったらドンドンupして教えてくださいませ。
投稿: さかき@福島県 | 2006/06/25 00:51
★みほちんさん
あたしもモリが「nano」を買った時に買っちゃいそうになったんですが、ウォークマン買ったばかりだったからやめたんです。
それで、いろんな方が「iPodでどうでしょう」してるのを知り、おおぅ、あたしも見たいッ!! という衝動にかられまして…で、本屋さんでその方法を入手。今に至るというワケです。
「nano」は動画見れないものねぇ…でも、おもしろいポッドキャスティングがたくさんあるので、どうでしょう以外でも楽しめますよ。
あたしのiPodちゃんも、フル充電で動画は2時間くらいしか見れないので、ちょっと物足りないです。
そうか、FANTANはCCCDでしたね。入れられないんだ…そうかぁそうかぁ…
★さかきさん
ありがとうございまぁーすッ!!
すごい気に入ってます。iPod用のステッカーとか作れば売れるのになぁ。カッティングシート、大きいのね、すごく。
あたしもパソコンはVAIOちゃんです。ソニーっ子だから。
最近のVAIOちゃんは紫じゃないのよねぇ…VAIOは紫じゃなきゃ。
と、お店のお兄さんに力説したら、「僕もVAIOなんですが、やっぱり紫ですよねッ!!」と意気投合しました。
ソフトの話は、あたしも書いててワケわかんなくなってたので、そらぁ、読んでる人はもっとわかんないな…ううーん、むずかすぃー。
良い情報??? とりあえず、ポッドキャスティングはおもしろいです。iPodなくても聞けるので、聞いてみてくださいー。
ブレイブストーリーのポッドキャスティング見てます?
あれはなかなかです。
投稿: ことぶき | 2006/06/26 13:16