ことぶきの半分は「魔法」で出来ています。
巷で流行ってる「成分分析」をやってみましたよぉ。
手っ取り早く言えば…「バファリンの半分はやさしさでできている」って、あれ。
さぁ、このことぶき&sakusaku風に言ってみればことぶきの黒幕(=本名)が、一体何で構成されているのか…驚きの結果が今ここにッ!!!
さらに、これは実際に試した方だけが楽しめるものとしてココには書きませんが、あたし的には「安田顕」は大爆笑。さすが《平成の怪物》、多いにうなずけます。お試しあれ。
…つっても、ソフトは自分で探してね。…なんとか占い、みたいにweb上で入力して結果を見るもんじゃなくて、ソフトになってるの。ダウンロードするのよ。これヒント。
それでは、まず「ことぶき」の成分分析からです。
はいッ!!
ことぶきの成分解析結果 :
ことぶきの47%は魔法で出来ています。
ことぶきの27%はマイナスイオンで出来ています。
ことぶきの13%は時間で出来ています。
ことぶきの4%は厳しさで出来ています。
ことぶきの3%は毒物で出来ています。
ことぶきの3%は華麗さで出来ています。
ことぶきの2%は情報で出来ています。
ことぶきの1%は運で出来ています。
ミラクルですッ!! あたしのほぼ半分は「魔法」でできてますッ!! なるほどなるほど。そして約3割が「マイナスイオン」ですッ!!
わしゃ、滝かッ!?
余談ですが、我が愛車はエアコン付けるとマイナスイオンを放出します。
…だからか?
その他もうなずけるものではありませんか?
「厳しさ」とか「毒物」とかね、確かに厳しいコト書くし、毒も吐くしね。
「華麗さ」が3%…消費税より少ないのか…ちぇっ。
なかなかの結果でございます。
さらに、このことぶきの真の姿。戸籍上のご本人である「あたし」の名前でもやってみました。
「本名」の成分解析結果 :
「本名」の42%は祝福で出来ています。
「本名」の41%は月の光で出来ています。
「本名」の14%は根性で出来ています。
「本名」の1%はやましさで出来ています。
「本名」の1%は気の迷いで出来ています。
「本名」の1%は記憶で出来ています。
…なんて美しい結果でしょう。
「祝福」ってのが…なるほどなんですが、あたしの名前って、まさにこれなんですよね。「祝福」。
よく言うでしょ?
「太陽の○○○」
「森の○○○」
「自然の○○○」
とかね。それって結局「祝福」じゃないですか? 大きな意味でね。あたしは自分の名前の意味をそう捉えてるんですよ。だから、なるほどぉって思いましたね。
さらに…次点に「月の光」です。
わしゃ、セーラームーンかッ!!!!
いちばん最初に浮かんだのがこれでした。
さらに「根性」「やましさ」「気の迷い」と言う、とても人間らしい言葉が連なります。どれも人間臭くていいねッ!!
そして1%の「記憶」。
…これは何? 要は、「学習能力がない」とか、「危険意識が乏しい」とか、「忘れっぽい」とかそう言うコトかい?
否定できないけど、うん、確かに。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 致し方ない(2021.07.07)
- 徳島県の皆様! ことぶき、ことぶきが帰って来ました!(2021.07.06)
- 僕の人生の今は何度目かの『おっ久ッ!!!』だろう?(2021.06.30)
- お久しブリーフ(2015.09.27)
- 無題(2014.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
へえ〜ことぶき師匠はメイクミラクルで
セイラームーンなんですか!!!なんだかうなずけちゃうなぁ〜。
たしかに人間離れしてる部分が観られますものね〜。
この成分分析って信ぴょう性ありそうですね。
私も拾ってこよう。でも「koharuの主成分は毒でできてます!」とか出たら結構へこむかも〜。
投稿: koharu | 2006/04/10 18:06
★koharuさん
『たしかに人間離れしてる部分が観られますものね〜。』
うはははッ!!
誰が離れてるのッ!!
あ、これは琢ちゃんネタだ。違う違う。
決して褒められてないのに、なんだろ? 無性に“うれしい”(笑)
なんだろ? このうれしさの源は??
言っていいかな?
《ありがとう、koharuさんッ!!》
拾ってきたら是非「安田顕」と入力してくださいね。
投稿: ことぶき | 2006/04/11 09:55
ことぶきさんも成分解析やられたんですね!!
魔法やら月の光やら…やっぱりことぶきさんはセーラームーンなんだ!!
ばかカッコいい!!(笑)
私はやらしさで出来ているので、今年は巷で流行りのエロカッコいい路線で頑張ろうと思っております(笑)
投稿: 更沙 | 2006/04/11 13:32
★更紗さん
やりましたよ。おもしろいねぇ♪
実はひとなみさんが小さい頃、バイト先でいつも見てました「セーラームーン」。
こっちは20歳過ぎたいい大人だってーのに。皿洗いの手を止めてテレビに釘付けでした(笑)
一瞬
「なぜそれを知っているッ!!」
と青くなりましたね。びっくり。
エロかっこいいッ!! 旬ですッ!!
ブログのデザインもちょっと「エロかっこいい」ものね。
セーラームーンはちょっと遅かったなぁ…
投稿: ことぶき | 2006/04/11 16:19
師匠。あたいはなんだか「赤い何か」で構成されてるらしいです。
投稿: koharu | 2006/04/14 20:34
こんばんわー
私も気になり、やってみましたよ。
トラバさせて頂いてので、結果はそちらをご参照願います。
にしても、ヤスケンの驚愕の事実!
これだけ結果に納得できるのは、彼しかいませんねえー
投稿: くまのプーさん | 2006/04/15 03:49
★koharuさん
きっと白石の花、レッドローズに違いないッス。
または…「疑惑」?
★くまプーさん
顕さんのあのシンプルな構成と奥深さ。あたしは大きくうなずいてしまったんです。さすが顕さん。
洋ちゃんとかは割と普通だったの…
「父親の下心」グッジョブッ!!
投稿: ことぶき | 2006/04/15 09:48