« タイトル考えるのも駄目ぽ | トップページ | これぞ、つぶやき。 »

2006/04/25

新曲『残念ジンジャー』 c/w『会いたくて…たけのこ』

そんなワケで、グロッキーで到着した新宿なのでした。

それにしても、 「新宿駅」と言うところは苦手です。 一度として目的の出口に出れた例(ためし)がない。

思えば20代前半、毎月のように遊びに来ていても、新宿と言う街には心許せないところがありました。

モザイク通りにセサミストリートのショップがあって、カエル好きのあたしはそこでカーミットのオルゴールを買いました。

…そのお店にも一度しかたどり着けなかった…

決してあたしは方向音痴なんかではありません。むしろ体内磁石内蔵タイプです。はじめての街だってスイスイさ。

そのあたしが「新宿駅はダメ」と言っているんです。方向音痴の人が行ったら…死ぬね。(JAROを呼べ)

今回も、ひとなみさんのご希望のルミネ2(7階のよしもと)へ行きたいのに、なぜか目の前にはアルタの大画面

洋ちゃんの残留思念が呼び寄せるのか?? (はとバス乗り場があるの)

そしてやっとこルミネに着くも、ことぶきさんの胃は激しく逆流の予感をはらみ、無言のままトイレ直行さ♪

絶対すれ違った人はあたしを避けたね。危険人物だったから。そら危険だって。逆流してるもん。

トイレに迷わず直行できてるあたり、やっぱり方向音痴じゃないでしょ? …説得力もないけど。

出てきて…

「すっきりした♪」

身も心も生まれ変わったようなことぶきに、ひとなみさんが開口一番放った言葉は、

「すごい。かっこいい」

でした。

( ゚Д゚)…なぜ??

「だって、私にはできないもの」

褒められてる気がしない…

さて、お昼も回ってしまい、とにかく胃に何か入れねば(文字通り空っぽだからね♪)と、なんとなく目に付いた「中村屋」に突入。

中村屋と言えば…そう、カレーですッ!!

しかし、その時のあたしにはそれはちょっと酷過ぎます。もうちょっとあっさり目なものを頂きたいところ。

そこで白羽の矢が当ったのは「海老ワンタン麺」これなら大丈夫。

Dsc03399

そして頂いたのですが…

申し訳ないけど、「残念なお味」でした。なんだろ?? あたしの嫌いな感触の麺に、海老ワンタンもあたしが苦手な味に仕上がっていたのです。

唯一美味い感じたのは…上に乗ってる「チンゲン菜」だけでした。

ああ、もう、とにかく残念

残念な気持ちのまま紀伊国屋へ突入です。

紀伊国屋書店って…エレベーターガールがいるのね。びっくりですよ。

そしてお芝居終了後…

「腹減ったね」

そうね、お昼ご飯が残念だったから。

そんなワケで、なんか身体が非常に甘味を欲し出したので、ふと目に付いた「タカノフルーツパーラー」へ。

これがあぁた、大ヒットさッ!!

あたしは生クリーム嫌いなんですが、今なら無理できそうな気がして…

じゃんッ!!

Dsc03403

こんなものを注文してしまいました。

「マンゴートライフル」

もう、サンプルを見た瞬間「これだッ!!」って思ったね。その色の美しさ。ストライプ模様の多様さ。そして何よりも…

この真上からの見栄えッ!!!

Dsc03404

ビューティー♪ ビューティー♪

ビューティー♪

崩しちゃうのがもったいなかったですが、これは食べ物ですので、思いっきり頂上から攻めッ!!

( ゚Д゚)「ウマーッ!!!」

信じられないくらい柔らかいマンゴーですッ!!!

フォークで刺そうとしても崩れてしまいますッ!!!

たーいーへーんーッ!!!

そして中から出てくるチーズのクリームやら、ゼリーやら、チョコレートのスポンジやら、もう何なんですか?? これはッ!!

(TдT) 感動ですッ!!

こちらはひとなみさんご注文のマンゴープレート。マンゴーづくし。

Dsc03402

こちらは窓からの新宿の眺め。

Dsc03400

でも実はこれを撮りたかっただけー。

Dsc03401

まさやん。やっぱりええ男やわぁ(はぁと)

「びっくり箱」でね、

「女は楽器ができる男に弱い。自分を楽器だと思ってるのかもな」

ってセリフがあったのよ。それを聞いてドキリとしましたね。まさしくその通りね。特にあたしはギターとピアノができる男にときめいてしまうね。ですので、こんなまさやんのお姿を久しぶりに見てしまい、激しくきゅんきゅんしちゃったのでした。

「帰ったらまさやん聴こう」

心に誓ったくらい。

でも洋ちゃんの比じゃないねー。悪いけどねー。

その後、ひとなみさんご所望のDVDを探し求め、北海道ウォーカーを探し求め、あたしの体調もすぐれないから、遅くならないうちに帰ろうと言う話になりました。(お金もないしね)

しっかりした夕食も食べてないので、品川駅でおにぎりを購入。

「鯛めし」と、「大根菜としそ生姜」。

Dsc03408

鯛めしは予想できたお味だったのに、大根菜の方が…残念なほど生姜の味しかしませんでした

だいたいさぁ、しそなんじゃないの? こう言う部類のおにぎりの味は。いっそ「ゆかり」なくらい“しそしそ”なお味を想像していたのに。しかも、それを期待しちゃってるから、まずはじめに「鯛めし」に手をつけちゃった。あたしは美味しいものは後に残しておく性質(たち)なんです。

「残念…」

そこで思い浮かんだフレーズ。

「残念ジンジャー」

「悲しいほど生姜」

紅白狙いますッ!!! みたいな?

ひとなみさんはこの朝、母上の失敗して芯の残ったたけのこご飯のリベンジを果たすべく、「たけのこ」のおにぎりを購入。しかし、まったくその破片すら入っていなかったとか…

「(たけのこの)繊維の感触はあったんだけどね…」

そこで思い浮かんだフレーズ。

「会いたくて…たけのこ」

レコ大狙いますッ!!!

| |

« タイトル考えるのも駄目ぽ | トップページ | これぞ、つぶやき。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新曲『残念ジンジャー』 c/w『会いたくて…たけのこ』:

« タイトル考えるのも駄目ぽ | トップページ | これぞ、つぶやき。 »