ことぶき、突っ走る。
えー、さてさて。川島くんの誕生日をあっさりスルーしてしまいましたが…とうとうダイアリーに洋ちゃんはご登場されませんでしたな。
お忙しいのでしょうね。そうよね。広末ちゃんだもんね(じぇらしー) うそうそ。
あたしはと言えば、この数ヶ月間の計画を、本日実行に移そうと思うとります。
題して…
『届け、この想いッ!! 今年こそは贈っちゃうもの、プレゼントを(倒置法)』
です。
…は? そうですよ? 洋ちゃんの誕生日にプレゼント贈るのよ?
自分でもびっくりなんだけど、あたしゃ生涯初なんだわよ、テレビに映ってる人にプレゼント贈るの。(なんだろ? 洋ちゃんを“芸能人”と認識できてないこの頭は…)
プレゼントはビシッとお取り寄せ致しまして、バースデーカードもバキッと用意。一応プレゼントのご説明を書いたお手紙を添えまして完成。
封筒にCUEさんの住所を書いて、「大泉洋様」と書いてまじまじ見直すと、なんともこっ恥ずかしいもんですね。なんだろ? これが乙女心? うわぁー。引くな、引くな。自分が引くなよ。攻めてこうぜ、自分よ。
で、みなさんどうなの? どこまで我を出すの? やっぱり階段を降り際にわざとガラスの靴を脱いでくようなマネはスマートじゃないよね。
一応お手紙には名前を書いたけど、名前だけでいいよね? …会員Noとか書くの? …書かなくていいよね? 「ブログやってます」とか? 必要ないよね? あはは。
やっぱりねぇ、シンデレラは王子様に探してもらいたかったんだろうねぇ…その乙女心、すごくよくわかるよ。
ホントは桜の花を一輪、押し花にして同封しようとも考えたんだけどさぁ、これも洋ちゃんが北海道にずっといる人ならちょっと小粋だけれど、東京だもんね。桜見てるよねー。
ま、いいか。とにかく伝えたいコトは簡潔に書きました。封筒に入れて、送るぞッ!! そぉーれッ!!
……
はぁ(ため息)…さてと。
夢のお話でもしましょうか?
最近スピッツの「正夢」が脳内BGMなんですが(それと「愛の水中花」ね)、夢の中であたしは随分悩んでしまったんですよ。と言うのもね……
* * * *
夢の中で、洋ちゃんが足の爪を切ってるんです。テレビを見ながら。要するに、自宅なんだな。
その部屋に入っていくと、あたしに気付いて…
「ことぶきィ、ごめんな。今度の休みの買い物、付き合えないわ」
そんなに悪そうでもなく、ぶっきらぼうに言ってくれるワケです。で、あたしは頭に来てこう言います。
「なんでよぉーッ!! お兄ちゃんッ!! 約束したじゃんッ!!」
「そんなコト言ってもさぁ…」
夢の中のお話はそのまま進んで行くのですが、驚いたのはその夢を見ている“あたし”です。(登場人物じゃなくてね)
「お、お、お、お、お、お兄ちゃんッ!?」
「それじゃ結婚できないべやッ!!」
「恋できないべさッ!! 近親相姦じゃんッ!!」
夢の中とは言え、その時点での【現実】なので、あたしはとんでもなくショックを受けてしまいました。
しかし…いきなりひらめいたのです。 イヒッ。
「それってあれだ、あだち充だ。《みゆき》だぁぁぁッ!!」
※《みゆき》とは、あだち充先生のマンガで、恋人の「みゆき」と血のつながらない妹の「みゆき」の間で揺れる主人公のお話。
そこで急に登場人物の“ことぶき”と夢を見ている“ことぶき”がふっと同一人物になったのでした。
「お兄ちゃん、彼女とかできたの?」
「そんなんじゃないよ。仕事だって言ってるだろ。もー」
(待て待て、ここはまず、明日区役所行って戸籍調べろ、ことぶき。お前絶対「養女」だって。でなきゃストーリーが続かないって)
異様な闘志が芽生えたところで、目が覚めてしまいました。あらら。
* * * *
昨日の「愛の水中花」もそうなんだけど、どうもあたしは急にBGMが鳴り出したりするんですが、夢の中で「H2O」が歌い出しちゃったのにはまいったね。
♪大人の階段上るぅー君はまだシンデレラっさ♪
でもきっと、洋ちゃんの好きそうなシチュエーションだッ!! うはは。続き見せろや、自分ッ!!!
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 致し方ない(2021.07.07)
- 徳島県の皆様! ことぶき、ことぶきが帰って来ました!(2021.07.06)
- 僕の人生の今は何度目かの『おっ久ッ!!!』だろう?(2021.06.30)
- お久しブリーフ(2015.09.27)
- 無題(2014.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あはは~^^
「続き見せろや、自分ッ!!!」って、自分に突っ込まないでくださいって(笑)。
イヤ~、でもちょっと続き気になるわぁ。
しっかり「長女」だったりして(笑)。
ことぶきさんの夢のハナシ、大好き~>^_^<
プレゼント。。。どうしようか、まだ迷ってます。
でも、今日出さないと間に合わないよなぁ。。。
なにあげたらいいかとかも思い浮かばないし、無難にお手紙にしようかなぁ。。。
投稿: みほちん | 2006/03/31 16:23
★みほちんさん
常に自分の中に「ボケ」と「突っ込み」が共存しているあたしです。
そして、念じれば夢の続きが見れたりもします。
でも、なぜに兄妹ストーリーなのでしょうか?? 自分の頭の中なのに不思議です。
実際にだってあたしの方が半年お姉さんだし、あたしは長女で向こうが次男。
本当なら「お姉ちゃん」と呼ばれていいはずなのに…
プレゼントは、なんだかわからないけど今年こそは出そうと思ってしまったのです。
お手紙はうれしいってって前にラジオで言ってたし、書いてみてはどうでしょう??
ただね、あんまりお悩み相談みたいな内容とか、自分のコトを書いてある内容はNGみたいです。
「洋ちゃん賛美」。これが鉄則(笑)
投稿: ことぶき | 2006/03/31 16:48
こんにちは。また書き込みをします。
そうですよね、なんかファンレターとか贈り物をする時ってなんだかこっぱずかしい気持ちですよね。
私も一回(違う方ですが)送ったことがあります。ファンレター。
もう、なんだか書いている自分がおかしいような気持ちになって…。ポストに投函したあとも恥ずかしさは消えませんでした。
そういえば、
「大人の階段~」って学校で歌いました。教科書に載っていましたよ。…いつだったかは忘れましたが。
投稿: noko | 2006/03/31 17:37
もう妄想超特急は止まらないわね〜。
絵に描いたような妄想だなぁ〜。
でもちょっとドキドキ。
ファンレターには電話番号書いておいたほうがいいです。
中にはお電話してくれるお人もいますよ〜。
妄想といえば夢の中で年下の恋人として洋ちゃんが登場したことがありました。
絶体に覚めたくない!と必死で眠っていたのですが無情にも目覚めてしまったときはぼう然でしたよ。
投稿: koharu | 2006/03/31 20:59
★nokoさん
プレゼントは昨日、クロネコさんが運んで行きました。子猫だけにね(笑)一応こだわってみたんですが…彼、猫嫌いなのに。
もう今は、「気に入ってもらえたらうれしいなぁ」と言う思いだけですね。出しちゃったもの…とか言って、あて先不明で帰ってきたらどうしよう…
「想い出がいっぱい」と言う歌なんですが、音楽の教科書に?? すごいなぁ…
あたしは「いとしのエリー」を合唱しましたよ。指揮者でした
>^_^<
★koharuさん
なんとッ!! 電話番号をッ!!
そんな確実なガラスの靴を残すのですか??
うわぁー。もしも掛かってきたとしても、「大泉です」とか言われた瞬間に電話切りそう…
この間のサンサンで、生電企画がありましたが、当然あたしに応募する勇気なんてありませんでした…
今日の夢には…洋ちゃん出演なしッ!!
なかなかうまく行きませんなぁ…
なんか、お花見をしてました。珍しい「3色桜」とか言って、「白・紅・桃」の花が1本の木に咲くの。写真を撮ろうとしたら覚めちゃった。
投稿: ことぶき | 2006/04/01 10:48