恋の嵐っつーかさぁ…それ以前の問題じゃない?
まず…地形的な問題なんでしょうか?
みなさん? 砂浜ったら…だいたいサラッサラな砂があるもんじゃないんですか?
もちろん流木が流れ着き、多少ゴミなんかも流れ着き、犬の散歩の残骸のウ○コもあるでしょう。そらぁ仕方がない。でもしかし、浜辺って言ったらだいたい、砂なんじゃない?
先週のビューティフル・サンデーの余韻にいまだに浸っていることぶきとひとなみさんは、愛してしまった北海道の彼に届け とばかり、砂浜にラブレターを書きにやってきたのでした。
北海道の彼って言うのは…ハムさんなの。あたしは雪の精霊エディーだけど。
要は「SKG」なのさ。
もちろんナックスも愛してます。洋ちゃん愛してます。 洋ちゃんのコトは強く強く愛してますよ。
なんだったらあたしなんかはさぁ、もう常に叫んでるようなもんだから。
洋ちゃん好きだあぁぁぁぁーッ!!!
あなたの全てが好きだからあぁぁぁーッ!!!
叫びながら生きてるようなもんだから、今更砂浜に書かなくてもいいワケ。
エディーもハムさんも好き。でも…なんて言うのかなぁ…次元が違うから。
……
あ、そうだ。
今思いついたとかじゃないぞ。口からでまかせとかでもないから。
あのね、洋ちゃん自体が“愛”なんだわ。
“愛”が人間の形をして動いてるような感じです、言ってみれば。 だから大丈夫なの。
…なにが大丈夫なんかわからんけど。…自分でも何言ってるのかわからなくなってきたよ。
要するに、浜辺にやってきたワケですよ。
地元の浜辺に着いて驚いたのは、テトラポットだらけなんだわ。して、砂がないコト。
ここは日本庭園かっつーくらい大きな砂利が支配する海岸。その海岸にどうやったらラブレターが書けるの?
あたしとひとなみさんは、果てしなく防波堤の道を「砂」を求めて走り続けましたよ。もちろん車だけど。
すっかり隣りの市に入っちゃって、やっと「砂」らしきもの発見。車から降りるも、強風と寒さにやられ、それこそ、
寒さと
風と
匂いと
危険
全部感じます って感じです。耳がちぎれるっつーほど寒いワケ。
しかも、その砂が…文字が書けるような砂じゃなくて…なんだろ? とにかく がっかりな砂なんです。もうすっかりお手上げ。
でもへこたれないわ。ここで流木に着目して、それを拾い集めて並べて文字を書きました。
辛うじて書いた作品がこちらッ!!!
見えねぇっつーの(泣)
仕方がないので1文字ずつ撮影。並べるとこんなになります。
S
K
G
バ
ン
ザ
イ
「うん、よしッ!!! …撤退ッ!!!」
あっさりこれ1つで終了ですよ。
根性ないって?
ああ…なんとでも言ってくださいよ。だって寒かったんだもの。鼻水出ちゃったもん。血管縮こまって頭まで痛くなてきたぁ。ダメだぁ…
車に引き上げてきて、さっき屋敷で買ったグミの数々を陳列。
まずは「ピュレグミ」。3種類。
そしてその他のグミさん。
「どんだけグミ好きだよ」って思われたかなぁ…屋敷の店員さんに。でもいいの。エディーの好きなものは、あたしも好きだから(ハート)。
そしておもむろに「グミパーティー」&「SKGのラジオセンチメンタル」を聴き出すふたり。もう言葉なんていらない…
なぜか海岸に停めた車の中で、グミを噛み噛み、CDに焼いたラジオ(しかもダイジェスト版)を聴き、笑い、終了と同時に帰還。なんかよくわからんけど、なんか充実。
途中、ひとなみさんが「リラックマはハムさんに似てる」と言い出し、
「たまらなくリラックマのぬいぐるみが欲しい」
と言ったので、雑貨屋さんへGOする。(「GOする」はかっこよいか?)
残念ながら適当なリラックマがいなかったけど、ブタさんのポーチを購入するひとなみさん。
ハムだけにね。
そのブタさんの側面に、是非とも「ハム」と縦書き して頂きたいものです。
と、外に出ようとしたところで、 「千社札製造機」発見。
「SKGで作ろうッ!!」
「いいねぇッ!!!」
製作…完成。
「いいねぇッ!!!」
「ハムさんのも作ろうッ!!! “すがの公”で作ろうッ!!」
「いいねぇッ!!!」
製作…完成。
「なまらいいねッ!!」
さっそくケータイに貼ります。ペタッ。
手帳にも貼ります。
家に帰ってパソコンにも貼ります。
こんな感じで、SKGショック対策サミット終了。中身があったんだかなかったんだか…
でね、なんでナックスや洋ちゃんの千社札作らなかったかと言うとね…これはふたりの共通認識なんだけど…
「ナックスや大泉洋をケータイに貼ったら…恥ずかしいよ」
なんです。なんだろうね。…恥ずかしい。
ケータイに「SKG千社札」は貼れる。でも「ナックス千社札」は恥ずかしい…
ひとなみさんなんか、学校で使うポケット六法に「すがの公千社札」貼っちゃったもん。 …でも「大泉洋千社札」は貼れない…
なんでしょうね、この違いは…説明も難しいのです。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 致し方ない(2021.07.07)
- 徳島県の皆様! ことぶき、ことぶきが帰って来ました!(2021.07.06)
- 僕の人生の今は何度目かの『おっ久ッ!!!』だろう?(2021.06.30)
- お久しブリーフ(2015.09.27)
- 無題(2014.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんてステキなお二人でしょう。。。
ぜひ東京から出向き砂丘巡りに参加したかった!もちろんグミパーティーにも。
SKGに惹かれる思い、ハムさんへの気持ち。この思いを理解してくれる人が、私の周りにもいないもんだろうか・・・。誰か~~!!
投稿: たま | 2006/03/06 23:17
★たまさん
ええ、エディー・シゲちゃんコンビには負けましたけど、15年の付き合いですから。ツウと言えばカーです。
浜辺は選択ミスでした。やっぱり海水浴場じゃなきゃダメですね、砂の形状が…
グミは「小梅グミ」がおいしかったです。完食しましたさ。
でも翌日「健康診断」だったので、血糖値が怖いです…
札幌の人は年に3・4回SKG観れるんですよねぇ…くそぅ。
投稿: ことぶき | 2006/03/07 09:50