« 朝からソフトM | トップページ | 青春の思い出ソング »

2006/02/11

洋ちゃん描いちゃいました。(甘栗むいちゃいました風)

DSC03207 昼間の2時間で右腕のHP(ヒットポイント)を限りなく「0」近くまで減らしてしまったのに、回復する間もなく、なんとなく描きたくなって描いた2作品。

今の髪型の洋ちゃんは、きっちり形が定まってないのよね。プレーンなままだと結構ウネウネしてるし、ワックスつけたりするとまた表情が変わってくるし…

DSC03206 まぁ、どのお写真もかわいいわよ、洋ちゃん。 (本気)

あ、そう言えば、この間のPHOTO DIARYで「諸々僕に伝えたいコト」と言われたので、迷わずタイトルに「好きですッ!!」と書き込んでみました。さりげなく愛の告白。愛は与えるものなのよ。

それから今の髪型をあたしは支持している旨を、愛を込めて。

身体を温めるにはジンジャーティーですよ、と、紅茶コーディネーターからのミニ情報も付け加えましたよ。

紅茶コーディネーターと言えば、宮崎ちゃんも同じ資格を持ってるのよね。たぶん同じところで取ったと思う。通信なのよ。
でも、専門的に言えばこの資格、別に何の役にも立たないんだけどね。

ホントは「日本紅茶学会」ってところが認定してる「ティーインストラクター」ってのになりたいんだけど、毎週東京に通って何回か講習を受けなければならないのと、30万円くらい掛かるのよね、費用が。だから断念。紅茶好きだけど、キームンが飲めないと言う致命的な身体なので、たぶん合格できないと思う…フレーバードティーは大抵キームンがベースになってるからね。

こう言うところからも、あたしは宮崎ちゃんとは仲良くなれそうな気がするのね。

宮崎ちゃん、好きだーッ!!!

いろんな人に告白していくよぉ。その都度、その都度ね。

ジンジャーティーは最近のお気に入り。牛乳を冷たいまま飲めないお子ちゃまなので、ジンジャーティーに少し入れて、はちみつも少したらしていただきます。これ、最高ッ!!

バイト先でジンジャーティーが飲みたくなって、でも紅茶がなくて…でもお寿司屋さんだから緑茶なら売るほどあるワケね。(実際にはサービス)

で、

「同じお茶なんだから、緑茶にしょうが入れても、支障はなさそうだぞ」

そう思ってしまったワケです。お寿司屋さんだからしょうがも売るほどあるしね。今現在、まだ実行していませんが、近々決行予定。

| |

« 朝からソフトM | トップページ | 青春の思い出ソング »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

まあ、ことぶきさまってば面白文章を書く才能だけじゃなく絵までおかきになる。
すごい才能!羨ましい。
わたしも今度書いたヤツUPしてみよう。勇気を持ってさ。
お茶 静岡に生まれ育ったのでやぶきたにはうるさいわさ!
京都のお上品な緑茶じゃ物足りない派。
紅茶も好きだよ。ダージリンなどの定番からフレバリーティーそしてハーブティーなど常に10種類位気分に合わせて飲みまする。
この時期チャイもいいよね。暖まるし。
しかし、緑茶に生姜。ん〜感想を待っております。

投稿: koharu | 2006/02/12 13:43

★koharuさん
褒められた♪
いやぁ、是非是非イラストをUPしてくださいよぉ。

あたしも静岡に生まれたからには、京都で出されるお上品なお茶には苦笑しながら手をつけますね。
「あぁた、あたしが静岡から来たってコト、知らないの?」
って感じでね。

会社のデスクの引き出しのひとつは「紅茶倉庫」と化してます。そうねぇ…10種類は常備。

緑茶にしょうが。まだ試してません。
近日実行しますッ!!
(>Д<)ゝ”

投稿: ことぶき | 2006/02/13 12:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 洋ちゃん描いちゃいました。(甘栗むいちゃいました風):

« 朝からソフトM | トップページ | 青春の思い出ソング »