« 「ハムさんワールド」を堪能しました。 | トップページ | どうてちょうよ、今夜もありがとう »

2006/02/27

そして「輪」になる

「再演A。」お芝居終了後のサプライズイベントのについては今日帰ったらゆっくり書きますので、明日UPします。

これは期待して。すごいのお見せするから(笑)

それに付随して…

お芝居のメイン・テーマにSE-NOと言う兄弟ユニットの「薄紅色の空の下」と言う曲が使われたのです。とってもいい曲で、すぐに気に入りました。

本編終了後、2曲だけだったけどライブがあったんです。

なんか…お兄ちゃんの方が感極まって泣いちゃっててねぇ…

稚内から札幌に出てきて、やっぱり最終目的は東京でしょうから…思いもひとしおなんだろうなぁ…なんて思ったらこっちもきちゃいそうでしたよ。

アンケートを書いてロビーへ出てきたらご本人たちがCDを売っていたので、思わず購入。

「サイン書いてもらえますか?」

と聞いたら快く承諾。

そのCDだってさぁ…これはおばちゃん泣いちゃうよぉ。CD-Rなんだもーん。ジャケットも手作りよぉ。ビニール袋に貼ってあったシールだってさぁ、ハサミで切りましたって感じでいびつなのぉ。

もう、どこまでも手作り。

そんなワケで、今朝、車の中でCDを聴いたんです。

「薄紅色の空の下」

やっぱりいい歌だわ。

そして驚いたのが2曲目にインスト「morsel sound track pt.3」。

「ぐはっ、まさやんッ!!!」

思いっきり山崎まさよしテイストなんです。ギターの弾き方から音の入れ方から…しかも「上手いッ!!!!」

絶対に完璧に、少なくとも弟くん(楽器担当)はまさやんファンだッ!!!

当然のように確信しましたね。

HP見たら…ふたりともそうだったもんなぁ。おススメCDがまさやんだらけ。

と、ここでびっくりなコトにつながったんですよね。

《ことぶき》―《ナックス》―《SKG》―《SE-NO》―《山崎まさよし》―《ことぶき》

全然関係ない「SE-NO」とあたしを、まさやんがつないでくれた感じ。まさやんとナックスさんも関係なくないし、なんか世間って…狭いなぁ。

そんなワケで「SE-NO」のふたりッ!! 陰ながら応援させてもらいますよッ!!

世間は狭いから、案外また会えたりしてね。

| |

« 「ハムさんワールド」を堪能しました。 | トップページ | どうてちょうよ、今夜もありがとう »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ことぶきさん、CD購入ありがとうございます!!(^0^)今回再演「A。」の主題歌を歌わせてもらって、ほんとうに良かったと思っています!最後は色んなことが思い出されて、泣いてしまいました(照)お恥ずかしい。でもたくさんの方々にSE-NOの歌を聴いていただけたし、CDも購入していただけたし!嬉しかったです!CDはほんとに手作りなんです!すいません!シールもいびつで申し訳ありませんでした。でもどうしてもCDを作りたくて、急遽自分達で作りました。聴いて頂けて、ほんとにうれしいです!!
 
「そして輪になる」 そうなんです、せーのは山崎まさよしさんの大ファンなんです!!ギターを始めたキッカケが兄弟揃ってまさよしさんなんです!いつか僕らも御本人とお会いしたい!と頑張っております!ナックスも大好きだし、しげさんとはライブでご一緒させてもらいました。優しい気さくな方でした。輪になってますね!

これからSKGとSE-NO、どんどん頑張って、東京でどんどん動いて行きたいと考えています!またいつかお会いしたいです!ぜひ!その日までSE-NOがんばります!!

           せーの 兄 ますじ

投稿: SE-NO 兄 ますじ | 2006/03/02 05:12

★ますじさん
ほ、ほ、ほほ、ホントにますじさんッ!?
うわぁ、うれしいです。こんなところにまでいらっしゃって…

もう、月曜の朝からヘビーローテーションなんです。ずっと聴いてます。車の中、部屋でも、ケータイにも入れて。

それで今日にでもHPに書き込みに行こうと思ってたんですよ。先を越されましたね。

今回のSKGは、「いい出会い」のオンパレードでした。人生には「出会い」が大切で素晴らしいコトだってつくづく思いました。

応援してます。がんばってッ!!

投稿: ことぶき | 2006/03/02 09:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そして「輪」になる:

« 「ハムさんワールド」を堪能しました。 | トップページ | どうてちょうよ、今夜もありがとう »